大いなる文脈と、君の物語

私はそのストーリーテラーになろうかな

ジャニオタ的大学生協での遊び方

この春から大学生になるオタク、あるいは院生になるオタク、現在進行系で通ってるオタク。全員に言いたい。


買でCD10%OFF
※大学による。少なくとも生協加盟大学では一般的に10%程はOFFされるらしい。

 

これは姉の遺言(死んでない)なんですけど、「恥さえ捨てれば漫画もCDも全部10%OFF」です

 

たかが10%、されど10%。
元々漫画が大好きで、年間万単位をコミックスに費やす身だった私は、1000円単位安くなるとなれば多少煩わしくとも購買を使うようになった。

とは言えその1000円単位も「たかが」扱いな富豪もこの世にはいるわけで、そういった富豪になれない悔しさも抱えながら生協のプリペイドカードを端末にタッチする日々

まさかこの倹約精神が後で楽しみを生むとは思いもしなかった。

 


さて、私が購買で何を楽しんでいるかって話

それは
雑誌の入荷数コントロール

具体的に言うと自担である松村北斗くんが連載を持っている東海ウォーカーの入荷数のコントロール(というほどのことでもない)をして遊んでいます。


アイツ(ホンヤクラブ*1)、学習するんですよ!!

 

前々からそうかなとは思っていた。私がコミックスを1回取り寄せて買うと、その次の巻から自動的に発売日に購買に入荷されるようになった。誰もが知ってるような人気作だと、途中から入荷数が1から3になったり、時には7冊くらい並ぶようになったり…………

購買のスタッフさんが操作してくれているのかな?と思い訊いてみると、入荷数に関してスタッフさんが手を加えることはなく、卸側がコンピューター*2で決めているらしい。まぁスタッフさんは書店員じゃないもんな………

 

そんなわけで、初めて東海Walkerを購買で取り寄せて買った5月号、の次。6月号から毎月自動で入荷されるようになってしまった。東海地方ではない、近畿の、しかも田舎の、小さな小さな大学の購買に。

 

6月号の発売日、まさかそんなことになってるとは露知らず、お昼ご飯を買いに行ったところ、本棚に東海Walkerが2冊も鎮座していてびっくりした。ホンヤクラブでは雑誌の予約はできない仕様で、発売日の0時を過ぎてから取り寄せ注文していたため、私が頼んだ分の入荷は21日以降となっていた。その後翌月号の発売まで在庫数をじっと見守った結果、私の見る限りでは6月号は自動入荷+取り寄せ合計3冊入荷し、1冊(私)売れたことがわかった。

 

6/20、7月号発売。この号は北斗くんバースデー号だった。いつもの連載に加え、表紙、8ページにわたる特集。まさに松村北斗祭。

なんとこの号、売り切れた。

入荷数は前月と同じ3冊。ちょうどドラマ「パーフェクトワールド」放送中だったのも手伝ったのか、可愛い茶髪北斗くんが表紙の号はすっからかんになった。

 

そして8月号。

入荷数が増えた。たしか4冊。

でも自動入荷分は売れなかった。私しか買ってない。

この月から私は取り寄せをやめて自動入荷されたものを買うようにしていたので、自動入荷4冊中売上は1冊。

 

9月号。多分5冊入荷。
前月売れなかったから減るだろうなと思ったけどそんなことはなく。むしろ増えた気さえする。何故?もしかしたら知らぬ間に私以外の子が取り寄せで買っていたのかもしれないがそれにしたって多くない?

小規模大学なので各雑誌の入荷数は少なく、せいぜい2〜3冊。他地方のローカル誌(しかも表紙の圧がすごい)が5冊あるってなかなか凄い。実際後輩に「なんで東海Walkerこんなにあるんやろなて友達と言うてたんですよ」と言われた。私(たち*3)のせいです。

その後10月、11月、12月と入荷数5をキープ。自動入荷分は私以外ほとんど売れていない。売れていても1冊。

 

そして先日の1月号発売。

#SixTONESウォーカー ことSixTONESウォーカー誌表紙ジャック号。

「もしかしたらデビュー月(2月号)にウォーカー3兄弟*4が各誌で表紙になるかも」と淡い希望を抱いてたけど、その前にぶっこんできた。しかも特集が全誌揃って「2020年ブレイクする店」特集。へぇ〜2020年SixTONESがブレイクすると思ってくださってるんだ。ありがとうございます。(そうは言ってない)(でも実際そうでしょ?)

とりあえず東京ウォーカー横浜ウォーカーをお取り寄せ。1月号買っておけば2月号は複数冊入荷される(だろう)から、もしウォーカー3兄弟が表紙になったら発売日にドドンと3兄弟が並ぶ。

申し訳ないんですけど翌月3兄弟並べたすぎて九州Walkerは他書店で購入するつもりでした。(…と思ってたら在庫切れで買えなくなった)

いやまぁウォーカー3誌の2月号表紙がウォーカー3兄弟だなんて誰も言ってないんですけど………

 

なにはともあれ

「来月の○○の表紙が自軍だって発表された!」というとき、その月の号をお布施代わりに購入しておけば翌月その雑誌の入荷数が増え、自軍が表紙の雑誌がズラっと購買に並び得るということです。小規模大学なら1冊でも効果あります!!私が証明!!

先にも書きましたが、私の後輩とその友達は東海Walkerの入荷数がやたら多いことを気にしていましたし、「なんでこんなに冊数多いのかな」をきっかけに一般層が興味を持ってくれる可能性もあります。

私もヒロアカの入荷数多いの見た時「やっぱ人気なんやな〜」って思ったし………

 

ただし、北斗くんは「東海のローカル誌だけど、定期購読したら他の地域でも買えるからね〜しかもちょっとお安くなるし(ニュアンス)と言っています。もしかしたら北斗くんの呼びかけで定期購読数が増えたら北斗くんの功績になるのかもしれない。絶対に北斗くんの為になりたい方はそちらをどうぞ

私も何度か定期購読に切り替えようか迷った。それでも購買で購入した1番の理由はまぁ安いからですね

定期購読の割引って1年間12冊購入して1冊分OFFだから8.3%OFFなんですよね…購買は10%OFFだもん………

 

dマガジンで読めるようにもなって、紙の雑誌はかさばりますけど、こういう遊び方もできるよ、大学の購買って小さいからコントロールしやすいよ!(大規模大学は知らんけど)っていうお話でした。

 

ちなみに私は来春いまの大学を卒業して外部の大学院に進学するので同じ遊びをイチからもう1回やれます。楽しみです。
進学先は今とは学生数も男女比も違うので燃えてる!!!

*1:生協加入大学が購買での書籍入荷を委託?しているネット書店

*2:スタッフさんがそう言ってた

*3:東海WalkerにはSKEやボイメン、宝塚の方々の連載もあるので購入者の全員が北斗担だとは思ってないよ!

*4:東海ウォーカー東京ウォーカー横浜ウォーカーでそれぞれ連載を持つSixTONESのメンバー・松村北斗京本大我、髙地優吾をまとめてこう呼ぶ